コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

相模原市シルバー人材センター(会員サイト)

  • お仕事情報
  • 会員ハンドブック
  • 講習会開催
  • ゴールド会員
  • 同好会
    • シルバーキッチン
    • シルバーキッチン(アーカイブ)
  • 会報いきがい
  • イベント

めぐりあいの広場

  1. HOME
  2. いきがい152号
  3. めぐりあいの広場
  • 読者投稿作品
    川 柳
    価値観も時代変れば 又変り
    田名  畠山義喜
    交通安全教室
     12月14日(金)、17日(月)、19日(水)に交通安全教室が実施されました。全国的に、高齢者の自動車操作ミスによる事故が社会問題になっておりますが、当センターとしても、就業中における運転操作ミスの事故が増えつつあり大事故につながることが懸念されていることから「高齢者の車の安全運転」をテーマに開催されました。
    人事異動
    採用  平成31年1月1日
    中央事務所  固有職員主事  座間 陽一朗

    異動  平成30年12月1日
    事務局  主幹兼緑事務所長  貝渕 敏彦
    緑事務所  嘱託職員主事補   大澤 征恵
        平成31年1月1日
    中央事務所 主幹兼中央事務所長 貝渕敏彦
    事務局 事務局長兼緑事務所長 佐藤 庄一
    緑事務所 再任用職員主任    梶原 孔一
    南事務所 嘱託職員主事    吉水 あき子

    退職  平成30年12月31日
    中央事務所 固有職員
          主査兼中央事務所長 甘利 健太郎

    各事務所連絡先

    <事務局・中央事務所>042(754)1177
    <南事務所>     042(745)2158
    <緑事務所>     042(783)1313
    <津久井連絡所>   042(780)1872
    <相模湖連絡所>   042(684)3126
    <藤野連絡所>    042(686)6505
     
  • 「シルバーの日」の活動
     10月の第3日曜日「シルバーの日」にあわせ、今年も地区ごとに、駅前などでのボランティア清掃を行いました。天気にも恵まれ、シルバー人材センターの上着や帽子を被る等して作業を行なった為、周辺の方々からも「お疲れ様」と声をかけてもらったりと、非常に気持ちの良い1日となりました。
    地域班では「シルバーの日」以外にも、それぞれの地域に適した色々なボランティア活動や啓発活動を行っています。積極的に参加しましょう。
    編集後記
     人生50年 下天のうちをくらべれば 夢幻のごとくなり(織田信長が桶狭間の戦いに出陣するとき清洲城で舞った『敦盛』の一節である。)
     人間の寿命は五十年という。八千年生きるといわれる楽変化天の天界とくらべれば、あっという間の夢や幻である。いつかは寿命がつきて死んでしまう。人生などははかないもので、はかないからこそ苦しみにも耐えて自分のおもうように、後悔しないような生き方をしてゆきたいという意味である。
     楽変化天とは、自ら楽しい境遇をつくり楽しむことができる天界のことを言うそうだ。
     人生が100歳近くまで続くことが、当たり前となった時代にあって、ただ、長生きしたから良いというものでない。夢幻の人生を悔いのないように生きるため、どのように生きるかを、日々、問われているようだ。(山川)
  • Facebook
  • twitter

いきがい152号

  • 会員演芸会 2018年
  • 理事会と懇談会、相談会
  • いきがいの仲間たち
  • 安全管理委員会
  • 理事紹介
  • めぐりあいの広場
お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • 個人情報保護ポリシー
  • コンテンツ利用条件
  • サイトマップ

Copyright © 相模原市シルバー人材センター(会員サイト) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お仕事情報
  • 会員ハンドブック
  • 講習会開催
  • ゴールド会員
  • 同好会
    • シルバーキッチン
    • シルバーキッチン(アーカイブ)
  • 会報いきがい
  • イベント